Q
外出時の移動手段として車を用意してもらえますか?
A

車のご用意は行っておりません。移動には、タクシーや介護タクシーをご自身で手配いただく必要があり、料金は別途ご負担となります。
また、公共交通機関を利用する場合は、同行スタッフの交通費もご負担いただいております。

Q
宿泊を伴う旅行に付き添ってもらえますか?
A

はい、可能です。旅行の行き先やご体調、必要なサポート内容を事前に詳しくお伺いし、お見積りを作成いたします
内容によってはスタッフ2名での対応となる場合もあり、その際は料金が割増しになりますので、あらかじめご相談ください。

Q
旅行先での入浴介助はお願いできますか?
A

入浴のサポートは、ご利用者様のお部屋での介助であれば、状況に応じて対応可能ですのでご相談ください。
ただし、宿泊施設の大浴場での入浴介助は現在お受けしておりません

※衣服を着たまま入浴サポートができる環境(例:介護対応の浴室)であれば、対応可能な場合もございますので、詳細は事前にご相談ください。

Q
北海道以外への旅行も付き添い可能ですか?
A

はい、北海道外への付き添いも可能です
これまでに、東京や九州などへの同行実績もございます

車いすをご利用の方のご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Q
飛行機・JR・ホテルなどの予約もお願いできますか?
A

申し訳ございません。交通機関や宿泊先の手配はご利用者様ご自身で行っていただくようお願いしております
同行スタッフの交通費や宿泊費もご負担いただく形となりますので、あらかじめご了承ください。

Q
離れて暮らす親の様子を見に行ってもらうことはできますか?
A

はい、可能です。定期的に訪問し、ご様子を確認・見守るサービスを提供しています
ご訪問後は、メールや書面などでご報告いたしますので、遠方にお住まいのご家族の方にもご安心いただけます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
詳細は公式ホームページ(https://sn-fairness.com/)やInstagram(@nao1582_3288nao)でもご確認いただけます。